Keyframe Cardとは
購入方法
Drop
Gallery
Ranking
ログイン
新規登録
JP
EN
Gallery
カードキャプチャーまつむら
ちるるく スクールライフ!
戦国乙女
戦国乙女
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』のカード一覧
レアリティ順
最新の
カード
飽和攻撃
第20話「甲21号作戦」
43/50
鉄の雨が真野湾沿岸部へと降り注ぐ。光線属種のレーザーを潜り抜けた砲弾が上陸地点のBETAを掃討してゆく
深水悠紀斗
有線通信寸断
第20話「甲21号作戦」
29/50
新たなBETAの行動を全突入部隊に知らせようとするも、有線通信ケーブルはBETAによって切断されていて為す術がない
nizimi
頼んだわよ
第20話「甲21号作戦」
38/50
困難な状況で悠長なことを言ってはいられない。訓練以上のことをやれ、特に武には天才衛士との呼び声に相応しい働きが期待される
タッキー提督
配置完了
第20話「甲21号作戦」
36/50
ヴァルキリーズ各小隊が配置に就く。たった13機で数万のBETAと戦うことに緊張を禁じ得ない
黒卵
不穏な戦況
第20話「甲21号作戦」
27/50
ハイヴ周辺の各「門(ゲート)」から新たにBETAが出現しているとの報。陽動で引き付けた以外にも万単位のBETAが出現中
黒卵
反転突撃
第20話「甲21号作戦」
19/50
AL弾が光線属種に迎撃され、次々と重金属粒子の雲に変わっていく。さあこれであとは光線属種を狩るだけだ
黒卵
悩んでる暇なんてねぇ!
第20話「甲21号作戦」
48/50
状況が膠着し始めていることに焦りを感じる武は、決死の一手を打つ決意をした
黒卵
この世界に生きる人々の想い
第20話「甲21号作戦」
48/50
伊隅大尉は妹のことが、冥夜は月詠達のことが、気になっているはず。誰もが大切なもの、人類の未来のために戦っている
にゃんたろう研究員
シャラップ!
第20話「甲21号作戦」
5/50
作戦中に気を抜き始めた部下達を一喝する速瀬中尉。認めてやった途端にピーチクパーチク五月蠅いことだわ!
にゃんたろう研究員
ハイヴ突入
第20話「甲21号作戦」
2/50
地上に無数に開いたハイヴの「地下茎構造(スタブ)」への入口「門(ゲート)」。そのうちの一つから侵入していく降下軌道兵団
にゃんたろう研究員
囮
第20話「甲21号作戦」
45/50
単機での陽動を志願する武。行く手を塞ぐ要塞級集団を引き付けて僚機の突破口を開く、命と引き換えるかの如き特攻戦術である
にゃんたろう研究員
ハイヴ突入
第20話「甲21号作戦」
29/50
地上に無数に開いたハイヴの「地下茎構造(スタブ)」への入口「門(ゲート)」。そのうちの一つから侵入していく降下軌道兵団
にゃんたろう研究員
謙遜
第20話「甲21号作戦」
31/50
B小隊はA小隊の受け持ちから3匹、C小隊の受け持ちから2匹の獲物を分捕っていた。“優秀な部下”のおかげと言う速瀬中尉
にゃんたろう研究員
帝国海軍第17戦術機甲戦隊
第20話「甲21号作戦」
21/50
真野湾に近づく潜水艦部隊。強襲上陸の要たる戦術機が次々と発進していく
にゃんたろう研究員
シャラップ!
第20話「甲21号作戦」
41/50
作戦中に気を抜き始めた部下達を一喝する速瀬中尉。認めてやった途端にピーチクパーチク五月蠅いことだわ!
にゃんたろう研究員
不穏な戦況
第20話「甲21号作戦」
1/50
ハイヴ周辺の各「門(ゲート)」から新たにBETAが出現しているとの報。陽動で引き付けた以外にも万単位のBETAが出現中
にゃんたろう研究員
制圧支援装備
第20話「甲21号作戦」
50/50
92式多目的自律誘導弾システムのミサイルがBETAの群れを薙ぎ払う
にゃんたろう研究員
頼んだわよ
第20話「甲21号作戦」
2/50
困難な状況で悠長なことを言ってはいられない。訓練以上のことをやれ、特に武には天才衛士との呼び声に相応しい働きが期待される
にゃんたろう研究員
配置完了
第20話「甲21号作戦」
25/50
ヴァルキリーズ各小隊が配置に就く。たった13機で数万のBETAと戦うことに緊張を禁じ得ない
にゃんたろう研究員
焦りは禁物
第20話「甲21号作戦」
32/50
光線属種がいる以上、AL弾が降り注ぐまでは焦っても仕方ががない。ここにBETA群が到達する4分前までは
にゃんたろう研究員
この世界に生きる人々の想い
第20話「甲21号作戦」
40/50
伊隅大尉は妹のことが、冥夜は月詠達のことが、気になっているはず。誰もが大切なもの、人類の未来のために戦っている
にゃんたろう研究員
重光線級BETA
第20話「甲21号作戦」
12/50
レーザーを全力照射する重光線級BETAの群れ。光線級のそれより遥かに高出力の光芒が、戦術機母艦を次々に襲う
にゃんたろう研究員
支援砲撃再開後の段取り
第20話「甲21号作戦」
24/50
突撃級の群れを殲滅し、支援砲撃による重金属雲発生を合図にB小隊は敵本隊へ突撃、C小隊は反転しB小隊を支援
にゃんたろう研究員
胸やけしそう
第20話「甲21号作戦」
3/50
死の危険が差し迫るなかで食事の話をする彩峰にゲンナリする千鶴と壬姫
にゃんたろう研究員
鏖殺
第20話「甲21号作戦」
15/50
壁面を突き破って襲い掛かるBETAの群れ。突如として包囲された軌道降下兵達は、瞬く間に異星起源種の波間に消えていった
にゃんたろう研究員
地形を利用した作戦
第20話「甲21号作戦」
20/50
ヴァルキリーズ各機は谷の影に隠れ動力を停止、敵前衛である突撃級の群れをやり過ごし、背後を取って殲滅させる戦法を採る
しげる
作戦フェイズ1開始
第20話「甲21号作戦」
3/50
「甲21号作戦」フェイズ1、国連宇宙総軍装甲駆逐艦隊による軌道爆撃が開始される
にゃんたろう研究員
戦闘開始の合図
第20話「甲21号作戦」
48/50
心当たりのない冥夜との思い出に困惑するも、涼宮中尉の声に現実に引き戻される。突撃級集団の最後尾通過まであと90秒
にゃんたろう研究員
帝国海軍第17戦術機甲戦隊
第20話「甲21号作戦」
29/50
真野湾に近づく潜水艦部隊。強襲上陸の要たる戦術機が次々と発進していく
にゃんたろう研究員
お墨付き
第20話「甲21号作戦」
31/50
訓練の評価がいくら良くても実戦を経験していなければアテにならない、それが速瀬中尉の経験則
にゃんたろう研究員
帝国海軍第17戦術機甲戦隊
第20話「甲21号作戦」
20/50
真野湾に近づく潜水艦部隊。強襲上陸の要たる戦術機が次々と発進していく
にゃんたろう研究員
鏖殺
第20話「甲21号作戦」
5/50
壁面を突き破って襲い掛かるBETAの群れ。突如として包囲された軌道降下兵達は、瞬く間に異星起源種の波間に消えていった
にゃんたろう研究員
ありがたいねえ
第20話「甲21号作戦」
7/50
押し寄せる師団規模BETA群に降り注ぐ砲弾の雨。これで片付いてくれれば御の字なのだが…
にゃんたろう研究員
支援砲撃再開後の段取り
第20話「甲21号作戦」
11/50
突撃級の群れを殲滅し、支援砲撃による重金属雲発生を合図にB小隊は敵本隊へ突撃、C小隊は反転しB小隊を支援
にゃんたろう研究員
有線通信寸断
第20話「甲21号作戦」
4/50
新たなBETAの行動を全突入部隊に知らせようとするも、有線通信ケーブルはBETAによって切断されていて為す術がない
にゃんたろう研究員
好機到来
第20話「甲21号作戦」
24/50
不知火の主機を再起動。想定の通りに突撃級の群れが通り過ぎていく
にゃんたろう研究員
できるのは待つことのみ
第20話「甲21号作戦」
22/50
10分後にはBETA群の先頭は4km先まで迫っているはずだが、それまでは身動きが取れない状況が焦りを感じさせる
にゃんたろう研究員
作戦フェイズ1開始
第20話「甲21号作戦」
50/50
「甲21号作戦」フェイズ1、国連宇宙総軍装甲駆逐艦隊による軌道爆撃が開始される
にゃんたろう研究員
焦りは禁物
第20話「甲21号作戦」
25/50
光線属種がいる以上、AL弾が降り注ぐまでは焦っても仕方ががない。ここにBETA群が到達する4分前までは
にゃんたろう研究員
地形を利用した作戦
第20話「甲21号作戦」
17/50
ヴァルキリーズ各機は谷の影に隠れ動力を停止、敵前衛である突撃級の群れをやり過ごし、背後を取って殲滅させる戦法を採る
にゃんたろう研究員
この世界に生きる人々の想い
第20話「甲21号作戦」
12/50
伊隅大尉は妹のことが、冥夜は月詠達のことが、気になっているはず。誰もが大切なもの、人類の未来のために戦っている
にゃんたろう研究員
配置完了
第20話「甲21号作戦」
2/50
ヴァルキリーズ各小隊が配置に就く。たった13機で数万のBETAと戦うことに緊張を禁じ得ない
ナムサンKJR
シャラップ!
第20話「甲21号作戦」
28/50
作戦中に気を抜き始めた部下達を一喝する速瀬中尉。認めてやった途端にピーチクパーチク五月蠅いことだわ!
ALPHONSE
制圧支援装備
第20話「甲21号作戦」
15/50
92式多目的自律誘導弾システムのミサイルがBETAの群れを薙ぎ払う
ALPHONSE
異常振動
第20話「甲21号作戦」
31/50
BETA群が新たに道を掘り進む振動を武達も捉えていた。涼宮中尉から齎されるハイヴ先行突入部隊全滅の報
ALPHONSE
BETA群の陣形転換
第20話「甲21号作戦」
15/50
要塞級が重光線級を守るように集まり始める。さらに他のBETAも無視できない数が立ち塞がり、ヴァルキリーズの行く手を遮る
ALPHONSE
戦闘開始の合図
第20話「甲21号作戦」
24/50
心当たりのない冥夜との思い出に困惑するも、涼宮中尉の声に現実に引き戻される。突撃級集団の最後尾通過まであと90秒
ALPHONSE
飽和攻撃
第20話「甲21号作戦」
2/50
鉄の雨が真野湾沿岸部へと降り注ぐ。光線属種のレーザーを潜り抜けた砲弾が上陸地点のBETAを掃討してゆく
ALPHONSE
経過確認
第20話「甲21号作戦」
8/50
作戦の現状を隊員に伝える伊隅大尉。凄乃皇の進攻は予定通りであり、攻撃開始地点は必ず守れと気合をつける
ALPHONSE
お墨付き
第20話「甲21号作戦」
32/50
訓練の評価がいくら良くても実戦を経験していなければアテにならない、それが速瀬中尉の経験則
ALPHONSE
飽和攻撃
第20話「甲21号作戦」
31/50
鉄の雨が真野湾沿岸部へと降り注ぐ。光線属種のレーザーを潜り抜けた砲弾が上陸地点のBETAを掃討してゆく
ALPHONSE
胸やけしそう
第20話「甲21号作戦」
31/50
死の危険が差し迫るなかで食事の話をする彩峰にゲンナリする千鶴と壬姫
ALPHONSE
作戦の成否は
第20話「甲21号作戦」
3/50
支援砲撃がここにBETAが到達するまでの4分間で、光線属種を何体仕留められるかが作戦の成否を左右する
ALPHONSE
BETA群の陣形転換
第20話「甲21号作戦」
2/50
要塞級が重光線級を守るように集まり始める。さらに他のBETAも無視できない数が立ち塞がり、ヴァルキリーズの行く手を遮る
ALPHONSE
有線通信寸断
第20話「甲21号作戦」
11/50
新たなBETAの行動を全突入部隊に知らせようとするも、有線通信ケーブルはBETAによって切断されていて為す術がない
ALPHONSE
帰ってきた
第20話「甲21号作戦」
47/50
佐渡が近づく。あの日失われたものを取り戻しに来たのだ
ALPHONSE
異常振動
第20話「甲21号作戦」
47/50
BETA群が新たに道を掘り進む振動を武達も捉えていた。涼宮中尉から齎されるハイヴ先行突入部隊全滅の報
ALPHONSE
謙遜
第20話「甲21号作戦」
32/50
B小隊はA小隊の受け持ちから3匹、C小隊の受け持ちから2匹の獲物を分捕っていた。“優秀な部下”のおかげと言う速瀬中尉
ALPHONSE
囮
第20話「甲21号作戦」
41/50
単機での陽動を志願する武。行く手を塞ぐ要塞級集団を引き付けて僚機の突破口を開く、命と引き換えるかの如き特攻戦術である
ALPHONSE
あの時のことをまだ…!
第20話「甲21号作戦」
2/50
武の陽動志願に、XM3トライアルでのことをまだ引き摺っているように感じる冥夜。茜には武の戦死は必至としか考えられなかった
ALPHONSE
焦りは禁物
第20話「甲21号作戦」
24/50
光線属種がいる以上、AL弾が降り注ぐまでは焦っても仕方ががない。ここにBETA群が到達する4分前までは
ALPHONSE
支援砲撃再開後の段取り
第20話「甲21号作戦」
48/50
突撃級の群れを殲滅し、支援砲撃による重金属雲発生を合図にB小隊は敵本隊へ突撃、C小隊は反転しB小隊を支援
ALPHONSE
悩んでる暇なんてねぇ!
第20話「甲21号作戦」
38/50
状況が膠着し始めていることに焦りを感じる武は、決死の一手を打つ決意をした
ALPHONSE
帝国軍上陸開始
第20話「甲21号作戦」
10/50
レーザー攻撃の間隙を抜け、ウィスキー部隊が上陸に成功していく
ALPHONSE
作戦フェイズ1開始
第20話「甲21号作戦」
14/50
「甲21号作戦」フェイズ1、国連宇宙総軍装甲駆逐艦隊による軌道爆撃が開始される
ALPHONSE
重光線級BETA
第20話「甲21号作戦」
21/50
レーザーを全力照射する重光線級BETAの群れ。光線級のそれより遥かに高出力の光芒が、戦術機母艦を次々に襲う
ALPHONSE
作戦フェイズ1開始
第20話「甲21号作戦」
49/50
「甲21号作戦」フェイズ1、国連宇宙総軍装甲駆逐艦隊による軌道爆撃が開始される
Suiden
有線通信寸断
第20話「甲21号作戦」
21/50
新たなBETAの行動を全突入部隊に知らせようとするも、有線通信ケーブルはBETAによって切断されていて為す術がない
Suiden
余計な心配?
第20話「甲21号作戦」
7/50
心ここにあらずな武の様子を心配する冥夜。伊隅大尉に催眠療法をしてもらったからもう大丈夫と答える武
富嶽
帝国軍上陸開始
第20話「甲21号作戦」
21/50
レーザー攻撃の間隙を抜け、ウィスキー部隊が上陸に成功していく
ALPHONSE
制圧支援装備
第20話「甲21号作戦」
44/50
92式多目的自律誘導弾システムのミサイルがBETAの群れを薙ぎ払う
ALPHONSE
不穏な戦況
第20話「甲21号作戦」
41/50
ハイヴ周辺の各「門(ゲート)」から新たにBETAが出現しているとの報。陽動で引き付けた以外にも万単位のBETAが出現中
ALPHONSE
作戦の成否は
第20話「甲21号作戦」
8/50
支援砲撃がここにBETAが到達するまでの4分間で、光線属種を何体仕留められるかが作戦の成否を左右する
ALPHONSE
戦闘開始の合図
第20話「甲21号作戦」
8/50
心当たりのない冥夜との思い出に困惑するも、涼宮中尉の声に現実に引き戻される。突撃級集団の最後尾通過まであと90秒
ALPHONSE
支援砲撃再開後の段取り
第20話「甲21号作戦」
33/50
突撃級の群れを殲滅し、支援砲撃による重金属雲発生を合図にB小隊は敵本隊へ突撃、C小隊は反転しB小隊を支援
ALPHONSE
この世界に生きる人々の想い
第20話「甲21号作戦」
41/50
伊隅大尉は妹のことが、冥夜は月詠達のことが、気になっているはず。誰もが大切なもの、人類の未来のために戦っている
ALPHONSE
囮
第20話「甲21号作戦」
23/50
単機での陽動を志願する武。行く手を塞ぐ要塞級集団を引き付けて僚機の突破口を開く、命と引き換えるかの如き特攻戦術である
ALPHONSE
帝国海軍第17戦術機甲戦隊
第20話「甲21号作戦」
36/50
真野湾に近づく潜水艦部隊。強襲上陸の要たる戦術機が次々と発進していく
ALPHONSE
飽和攻撃
第20話「甲21号作戦」
14/50
鉄の雨が真野湾沿岸部へと降り注ぐ。光線属種のレーザーを潜り抜けた砲弾が上陸地点のBETAを掃討してゆく
ALPHONSE
反転突撃
第20話「甲21号作戦」
6/50
AL弾が光線属種に迎撃され、次々と重金属粒子の雲に変わっていく。さあこれであとは光線属種を狩るだけだ
ALPHONSE
お墨付き
第20話「甲21号作戦」
14/50
訓練の評価がいくら良くても実戦を経験していなければアテにならない、それが速瀬中尉の経験則
ALPHONSE
経過確認
第20話「甲21号作戦」
15/50
作戦の現状を隊員に伝える伊隅大尉。凄乃皇の進攻は予定通りであり、攻撃開始地点は必ず守れと気合をつける
ALPHONSE
有線通信寸断
第20話「甲21号作戦」
16/50
新たなBETAの行動を全突入部隊に知らせようとするも、有線通信ケーブルはBETAによって切断されていて為す術がない
ALPHONSE
ヴァルキリー・マムより各機!
第20話「甲21号作戦」
1/50
伊隅ヴァルキリーズの戦域管制官、涼宮遙中尉が戦況を隊員に伝える
ALPHONSE
BETA群の陣形転換
第20話「甲21号作戦」
9/50
要塞級が重光線級を守るように集まり始める。さらに他のBETAも無視できない数が立ち塞がり、ヴァルキリーズの行く手を遮る
ALPHONSE
不穏な戦況
第20話「甲21号作戦」
10/50
ハイヴ周辺の各「門(ゲート)」から新たにBETAが出現しているとの報。陽動で引き付けた以外にも万単位のBETAが出現中
ALPHONSE
帝国軍上陸開始
第20話「甲21号作戦」
13/50
レーザー攻撃の間隙を抜け、ウィスキー部隊が上陸に成功していく
ALPHONSE
胸やけしそう
第20話「甲21号作戦」
13/50
死の危険が差し迫るなかで食事の話をする彩峰にゲンナリする千鶴と壬姫
ALPHONSE
支援砲撃再開後の段取り
第20話「甲21号作戦」
2/50
突撃級の群れを殲滅し、支援砲撃による重金属雲発生を合図にB小隊は敵本隊へ突撃、C小隊は反転しB小隊を支援
ALPHONSE
余計な心配?
第20話「甲21号作戦」
1/50
心ここにあらずな武の様子を心配する冥夜。伊隅大尉に催眠療法をしてもらったからもう大丈夫と答える武
ALPHONSE
縁起でもない
第20話「甲21号作戦」
38/50
壬姫に続き冥夜まで死亡フラグにしか聞こえないことを言い出す。彼の地は我らの心が帰る場所だ…
ALPHONSE
囮
第20話「甲21号作戦」
1/50
単機での陽動を志願する武。行く手を塞ぐ要塞級集団を引き付けて僚機の突破口を開く、命と引き換えるかの如き特攻戦術である
ALPHONSE
不穏な戦況
第20話「甲21号作戦」
9/50
ハイヴ周辺の各「門(ゲート)」から新たにBETAが出現しているとの報。陽動で引き付けた以外にも万単位のBETAが出現中
ALPHONSE
重光線級BETA
第20話「甲21号作戦」
44/50
レーザーを全力照射する重光線級BETAの群れ。光線級のそれより遥かに高出力の光芒が、戦術機母艦を次々に襲う
ALPHONSE
制圧支援装備
第20話「甲21号作戦」
39/50
92式多目的自律誘導弾システムのミサイルがBETAの群れを薙ぎ払う
ナムサンKJR
好機到来
第20話「甲21号作戦」
14/50
不知火の主機を再起動。想定の通りに突撃級の群れが通り過ぎていく
出汁政宗
<
50
51
52
53
54
>