Keyframe Cardとは
購入方法
Drop
Gallery
Ranking
ログイン
新規登録
JP
EN
Gallery
コボkobo
コボkoboさんが所有するカード
殿下は……!
第10話「覚悟」
12/50
悠陽の思いや覚悟を知ってもなおトリアゾラム投与という、理屈では最善手を打てなかった自分に苛立つ武
殿下のご回復を最優先とする
第10話「覚悟」
12/100
既に冷川を越え、敵の追跡も困難となった今、月詠中尉は悠陽の回復を進言する
無駄な血を流させるな!
第10話「覚悟」
52/100
抵抗を続ける駒木に、この戦いは無意味だと伊隅大尉はオープン回線で呼びかける
休戦を守る
第10話「覚悟」
70/100
休戦を履行するのは名誉や誇りのためだろうと文字面では理解してはいる
作戦のメリットは無し
第10話「覚悟」
28/100
名誉や誇りを守ることがクーデター部隊に利益をもたらすとは思えず、理解に苦しむ武
具申致します
第10話「覚悟」
49/50
悠陽の体調回復のための休息時間を求める月詠中尉だが、ウォーケン少佐は作戦の遂行を考えていた
危険にさらす者は
第10話「覚悟」
81/100
米国兵達の命を危険に晒しているのは米国政府だと断じる月詠中尉
貴官の発言
第10話「覚悟」
79/100
ウォーケン少佐に対し放った月詠の言葉を聞いて、挑発的発言は任務遂行の障害となる可能性があると警告する神宮司軍曹
トリアゾラムだって!?
第10話「覚悟」
67/100
医療キットに備わっているトリアゾラムの一本を、武は険しい表情で手にする
なぜ投与しない?
第10話「覚悟」
91/100
移動再開の時が迫る中、武はトリアゾラムを手にしたまま立ち尽くしていた
言葉の意味
第10話「覚悟」
7/50
悠陽を介抱していた武は、冥夜が誰かを心配していたことを思い出す
迷い
第10話「覚悟」
22/100
トリアゾラムの投与を再度命じられた武はためらいながら注射針を押し出すが、月詠中尉に止められる
<
55
56
57
58
59
>