Keyframe Cardとは
購入方法
Drop
Gallery
Ranking
ログイン
新規登録
JP
EN
Gallery
鴇崎 昇
鴇崎 昇さんが所有するカード
第671航空輸送隊
第10話「覚悟」
30/100
光線級のレーザー照射や対空砲火を可能な限り避けるために、山間に激突する危険性が極めて高い超低空飛行を敢行していた
内戦干渉である
第9話「戦場」
35/50
英語での通信を呼びかける米国軍に対し、決起部隊は射線を米国軍機に定めていく
クーデター部隊が正しいってのか?
第9話「戦場」
27/50
悠陽が発した全軍戦闘停止命令が無視されるような現状がクーデター決起の一因であるという左近の言葉に、武は納得がいかなかった
決起の真相
第9話「戦場」
82/100
このクーデターは、国の乱れを憂いた若者たちがそれを正すべく立ち上がったというのが真相であると見解を述べる左近
速度を上げるが良い
第9話「戦場」
47/50
状況を察した悠陽はさらに速度を上げるよう武に指示する
帝都戦闘の終息
第9話「戦場」
7/50
悠陽は自身が囮になることで帝都の戦闘を終息させ、クーデター部隊に自身を追撃させるように図った
重要ポイントの突破
第9話「戦場」
30/100
E3をアメリカ軍が迎撃し、包囲前に冷川料金所跡を通過すれば作戦は成功したも同然
目的地に到達後
第9話「戦場」
34/50
料金所跡を通過後、白浜海岸に停泊した国連軍第11艦隊と合流して横浜基地に帰還
Run away
第9話「戦場」
75/100
決起部隊から悠陽を護るべく逃避行を続ける207小隊
殿下の容体
第9話「戦場」
22/100
戦術機の機動の衝撃に苦しむ悠陽の様子を見て危険だと感じた武は、速度を落とそうとするも悠陽に止められる
今更、日本に何の用だ!
第9話「戦場」
44/50
日米安保条約を破棄した米国に対し、怒りの長刀を握りしめながら吶喊をかける
我ら精鋭の力──見くびるな!
第9話「戦場」
13/50
同じ機体でありながら手も足も出ない帝国軍の不知火。 烈士の字を刻んだ不知火を駆る衛士は練度、愛国心共に相手を凌駕していた
<
18
19
20
21
22
>