Keyframe Cardとは
購入方法
Drop
Gallery
Ranking
ログイン
新規登録
JP
EN
Gallery
カードキャプチャーまつむら
ちるるく スクールライフ!
戦国乙女
戦国乙女
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
レアリティ順
最新の
カード
また生き残って…
第22話「脱出」
48/50
祖国のための叛逆にその命を懸けたが生き残ってしまった。そして今また命を救われてしまった。いつになればこの罪を贖えるのか
谷口将樹(masaki)
真野湾へ
第22話「脱出」
8/100
海岸一帯がBETAに埋め尽くされ、作戦参加将兵らの退避が困難となった真野湾に、第二戦隊が今まさに突入しようとしていた
風間仁志
未来を選び取る
第22話「脱出」
18/50
武は晴子の想いを受け止め、使命を果たす選択をした。冥夜もそうせざるを得ないことはわかっていた
souppy
ヴァルキリー11、移動を開始せよ
第22話「脱出」
6/100
涼宮中尉の声が白銀機の移動開始指示を告げる
風間仁志
障害物
第22話「脱出」
35/100
先行隊の行く手に犇めくBETAの群れ。この島に彼奴等のいないところは無い
風間仁志
屍山血河
第22話「脱出」
18/50
紅白の雷神が舞うたび血の華が咲き乱れ、異形の屍の山が築かれてゆく
風間仁志
じゃあ、また後で
第22話「脱出」
47/50
断腸の思いで晴子を送り出す。これが最期の会話になるかもしれない。だからこそ、帰ってきたあとのことを約束したのかもしれない
風間仁志
起爆プログラム反応せず
第22話「脱出」
37/100
自爆処理のためプログラムへのアクセスを試み続ける伊隅大尉。作業を継続しつつも部下達の状況把握も怠らない
風間仁志
顔の見えない通話
第22話「脱出」
18/50
これ以後の通信は低出力のみに制限され、凄乃皇の中にいる伊隅大尉の姿は機密保持のため隊員達からは見えなくなっている
風間仁志
訓練前の一幕
第19話「出撃前夜」
55/100
佐渡への出撃に備えての訓練前、ひとり静かに気を入れる武
Kentokubo
この馬鹿ども!
第19話「出撃前夜」
81/100
仮想戦闘が想定時間内に収まらなかったヴァルキリーズの面々。死にたいのかと檄を飛ばす伊隅大尉
Kentokubo
親友
第19話「出撃前夜」
46/50
武の助言を受け止める冥夜。尊敬し合う友の思いやりは心地よく、さりとてもどかしくもあり…
Kentokubo
訓練前の一幕
第19話「出撃前夜」
13/100
佐渡への出撃に備えての訓練前、ひとり静かに気を入れる武
Kentokubo
出撃時刻
第19話「出撃前夜」
41/100
伊隅ヴァルキリーズの出撃時間となり、あの日のように円陣を組んで気合を入れる元207B分隊の面々
Kentokubo
人類勝利の分水嶺
第19話「出撃前夜」
37/50
この作戦の成否にオルタネイティヴⅣの成否、ひいては人類の勝利に初めて現実的な可能性と具体性が生まれるかがかかっている
Kentokubo
この馬鹿ども!
第19話「出撃前夜」
98/100
仮想戦闘が想定時間内に収まらなかったヴァルキリーズの面々。死にたいのかと檄を飛ばす伊隅大尉
Kentokubo
頑張って…
第19話「出撃前夜」
77/100
凄乃皇の制御訓練を重ねる純夏を心配する霞。今できることは応援だけ…
Kentokubo
臨時車両待機所
第19話「出撃前夜」
33/50
佐渡島行きの戦術機を載せた87式自走整備支援担架が次々と待機所に集結していく
Kentokubo
出航
第19話「出撃前夜」
31/100
作戦参加艦艇が次々に出航していく。静かな中に闘志を秘めて
Kentokubo
積み込み作業中
第19話「出撃前夜」
37/100
戦術機母艦に戦術機と補給用コンテナが積み込まれていく
Kentokubo
誰なのだ…?
第19話「出撃前夜」
13/50
“あの丘”に武が純夏と訪れたあの夜、丘に向かう二人の姿を冥夜は目撃していた。見知らぬ女性の影に気が気でなかった
Kentokubo
いつもの彼女
第19話「出撃前夜」
72/100
純夏の様子に、自分の知っている純夏が戻ってきた実感を得る武。毎朝起こしに来ていたのは純夏だと太鼓判を押す
Kentokubo
毎朝の日課だったはず
第19話「出撃前夜」
90/100
武を毎朝起こしてあげていたのは自分だったはず…。霞の名を呼んだ武に自らの記憶は夢だったのかと訝しむ純夏
Kentokubo
本当の恩返し
第19話「出撃前夜」
5/50
やっと自分達の力で世界を守ることができる。神宮司教官や多くの人達に育ててもらった恩を、本当の意味で返せる時が来た
Kentokubo
撤退戦1
第22話「脱出」
37/100
真野湾沿岸に展開していたウィスキー部隊は、プランGの発動を受け撤退戦に移行していた
風間仁志
障害物
第22話「脱出」
69/100
先行隊の行く手に犇めくBETAの群れ。この島に彼奴等のいないところは無い
風間仁志
光を胸に
第22話「脱出」
47/50
ハイヴを破壊した荷電粒子砲の光。その光に安倍は人類の未来は失われていないことを実感し、万感の思いを胸に死地へ赴く
風間仁志
大丈夫!
第22話「脱出」
57/100
被弾したことをさも大事無いように振舞う晴子。既に腹は決まっていた
風間仁志
ヴァルキリー11、移動を開始せよ
第22話「脱出」
27/100
涼宮中尉の声が白銀機の移動開始指示を告げる
風間仁志
回避ならず
第22話「脱出」
11/50
脱出ルート上にもBETAが続々と出現。もはや戦闘を回避して進むことは不可能になっていた
風間仁志
この馬鹿ども!
第19話「出撃前夜」
28/100
仮想戦闘が想定時間内に収まらなかったヴァルキリーズの面々。死にたいのかと檄を飛ばす伊隅大尉
Kentokubo
頑張って…
第19話「出撃前夜」
38/100
凄乃皇の制御訓練を重ねる純夏を心配する霞。今できることは応援だけ…
Kentokubo
お茶ごちそうさま!
第19話「出撃前夜」
3/50
話がひと段落して居住区画へ戻る晴子
Kentokubo
好意の及ぶ先
第19話「出撃前夜」
77/100
武の隣にいた女性の存在。武が口走っていた女性の名。同一人物のことではないかと妄想していたことを恥じる冥夜
Kentokubo
オレにとっての
第19話「出撃前夜」
76/100
晴子は自らの家族の無事を真っ先に考えたことを身勝手だと言った。それは武が純夏を誰より最優先するのと同じだと感じた
Kentokubo
強そうな名前だよね
第19話「出撃前夜」
24/50
寝付けない者同士、少し話すかと多目的区画に腰を落ち着けた武と晴子。話題は凄乃皇について
Kentokubo
出撃時刻
第19話「出撃前夜」
67/100
伊隅ヴァルキリーズの出撃時間となり、あの日のように円陣を組んで気合を入れる元207B分隊の面々
Kentokubo
乗機
第19話「出撃前夜」
42/100
自らの乗機の前で凄乃皇に純夏が乗り込むことに懸想する武
Kentokubo
お前はもう…
第19話「出撃前夜」
17/50
全てを正直に言ってくれる冥夜は立派でありがたいが、もう少し自分の心に正直に、自分を甘やかしていいと助言する武
Kentokubo
本当の初陣
第19話「出撃前夜」
14/100
漸くBETAと戦える。人間相手ではなく。佐渡で本当の意味での初陣を飾ることができると実感が湧いてくる
Kentokubo
行くよ~
第19話「出撃前夜」
45/100
ブリーフィングルームに残る咲良を呼ぶ遙。後輩達にだけにしてくれたのだろうか
Kentokubo
感謝
第19話「出撃前夜」
50/50
クーデター事件でのことを感謝する武に謝辞を返す月詠。悠陽を守り、冥夜を手助けしてくれたことを感謝していると
Kentokubo
本当の初陣
第19話「出撃前夜」
91/100
漸くBETAと戦える。人間相手ではなく。佐渡で本当の意味での初陣を飾ることができると実感が湧いてくる
Kentokubo
戦いの前に
第19話「出撃前夜」
50/100
武の後を追ってきたかのように入ってきた冥夜。彼女には実戦に赴く前に確認しておきたいことがあった
Kentokubo
甲21号作戦概要1
第19話「出撃前夜」
46/50
まず、国連宇宙総軍による軌道爆撃と、帝国連合艦隊第二戦隊の長距離飽和攻撃で、徹底的な面制圧を行う
Kentokubo
被弾
第22話「脱出」
11/100
何とか目の前の光線級を仕留めることは出来たが、柏木機だけが無事では済まなかった
咲月
離ればなれ
第22話「脱出」
57/100
咲良は先行隊、みちるは凄乃皇の中。どうしても後ろ髪を引かれてしまう
咲月
急いで!
第22話「脱出」
23/50
武達との合流を喜ぶ壬姫と美琴。先を急ごうと促す
咲月
作戦変更
第22話「脱出」
4/100
柏木も白銀機の直掩に就くよう下命する伊隅大尉。唐突な変更に驚く部下達
咲月
武運を祈る
第22話「脱出」
4/100
僚機を務める冥夜に託される白銀機の無事。先行するB、C小隊の出発時刻はもう間もなく
咲月
先行隊
第22話「脱出」
37/50
白銀機の脱出ルートを確保するために先行してBETA群を掃討する、臨時編成のB,C小隊各機が渓谷を進んでゆく
咲月
本当の初陣
第19話「出撃前夜」
97/100
漸くBETAと戦える。人間相手ではなく。佐渡で本当の意味での初陣を飾ることができると実感が湧いてくる
Kentokubo
行くよ~
第19話「出撃前夜」
71/100
ブリーフィングルームに残る咲良を呼ぶ遙。後輩達にだけにしてくれたのだろうか
Kentokubo
だ、だいじょうぶ!
第19話「出撃前夜」
13/50
出撃はいよいよ明日。大丈夫かと心配する冥夜へ元気に返す壬姫。もう甘えてはいられない
Kentokubo
甲21号作戦概要5
第19話「出撃前夜」
15/100
A-01の任務はあくまで凄乃皇の護衛。エコー部隊と共に上陸後に南下。作戦コードA-02凄乃皇の到着までに侵攻ラインを確保
Kentokubo
甲21号作戦概要4
第19話「出撃前夜」
33/100
軌道上より第6軌道降下兵団が降下、「甲21号目標」に突入。兵団の第4層到達確認後、「ウィスキー部隊」が目標の占領を目指す
Kentokubo
だ、だいじょうぶ!
第19話「出撃前夜」
49/50
出撃はいよいよ明日。大丈夫かと心配する冥夜へ元気に返す壬姫。もう甘えてはいられない
Kentokubo
壮行
第19話「出撃前夜」
22/100
全ての整備作業を完璧に終えた整備員が、戦乙女達の出陣を見送る
Kentokubo
出撃時刻
第19話「出撃前夜」
54/100
伊隅ヴァルキリーズの出撃時間となり、あの日のように円陣を組んで気合を入れる元207B分隊の面々
Kentokubo
本当の恩返し
第19話「出撃前夜」
46/50
やっと自分達の力で世界を守ることができる。神宮司教官や多くの人達に育ててもらった恩を、本当の意味で返せる時が来た
Kentokubo
未完成の理由
第19話「出撃前夜」
53/100
凄乃皇は未完成のままお蔵入りしていた。スピンオフ技術によってお手軽で量産も容易な兵器であるG弾が開発されたことによって
Kentokubo
城内省の狙い
第19話「出撃前夜」
24/50
冥夜の存在を、今となっては寧ろ不都合でしかないと考える城内省は冥夜の戦死を望んでいるのだと考え至る武
Kentokubo
斑鳩崇継
第19話「出撃前夜」
41/50
斯衛軍も「甲21号作戦」に参加する。出立の準備を整えよと命じる斑鳩公。月詠達は彼の部隊に配属されていた
Kentokubo
いつもの彼女
第19話「出撃前夜」
84/100
純夏の様子に、自分の知っている純夏が戻ってきた実感を得る武。毎朝起こしに来ていたのは純夏だと太鼓判を押す
Kentokubo
毎朝の日課だったはず
第19話「出撃前夜」
84/100
武を毎朝起こしてあげていたのは自分だったはず…。霞の名を呼んだ武に自らの記憶は夢だったのかと訝しむ純夏
Kentokubo
感謝
第19話「出撃前夜」
40/50
クーデター事件でのことを感謝する武に謝辞を返す月詠。悠陽を守り、冥夜を手助けしてくれたことを感謝していると
Kentokubo
無尽蔵の増援
第22話「脱出」
51/100
再び司令室に鳴り響く警報音。更なる大規模BETA群が出現し、凄乃皇へ一目散に向かい始めた
咲月
荷物の重み
第22話「脱出」
45/100
荷物は重いのかと彩峰に尋ねられ、肯定を返す武。自らにとっても世界にとってもその重さは果てしない
咲月
全艦前進最大戦速!
第22話「脱出」
7/50
第二戦隊が突撃隊形で真野湾に突入。陸を埋め尽くす怪物の群れに狙いを定める
咲月
A-01撤収状況2
第22話「脱出」
50/100
先行隊も健在。ただ1機、柏木機が跳躍ユニットに被弾していた
まりあんぬ
A-01撤収状況1
第22話「脱出」
98/100
第二戦隊が突出したことによりBETAの誘引に成功。武と冥夜は順調に脱出ルートを西進中
まりあんぬ
殿の最期
第22話「脱出」
17/50
己の命で一人でも多くの同胞を救うのだと、あがきにあがいた駒木だったが、弾も尽き、最期の時が来たことを覚悟した
まりあんぬ
白銀機発進準備
第22話「脱出」
23/100
冥夜と柏木を呼び、白銀機の発進を告げる伊隅大尉。凄乃皇の上に駐機していた白銀機が降り立つ
エノク
達成すべき仕事
第22話「脱出」
51/100
プランGフェイズ2は00ユニットが最上に退避することで達成される。伊隅大尉は凄乃皇の回収にギリギリまで手を尽くす
エノク
光を胸に
第22話「脱出」
37/50
ハイヴを破壊した荷電粒子砲の光。その光に安倍は人類の未来は失われていないことを実感し、万感の思いを胸に死地へ赴く
エノク
先に行って
第22話「脱出」
45/100
自分を置いていくように告げる晴子に焦る武と冥夜
エノク
大丈夫!
第22話「脱出」
28/100
被弾したことをさも大事無いように振舞う晴子。既に腹は決まっていた
エノク
継承者達
第22話「脱出」
11/50
日ノ本を揺るがしたあの日、沙霧の想いを受け継いだ者達が今再び邂逅を果たす。運命は死の安寧を駒木に未だ許さず
エノク
一計
第22話「脱出」
47/100
小沢提督はA-01部隊の脱出ルートを確保するため、麾下の第二戦隊を真野湾内に突入させる案を提示した
エノク
アクセス成功
第22話「脱出」
61/100
何をしても反応しなかった凄乃皇の制御プログラムに突如アクセス出来て驚く伊隅大尉
エノク
殴り合い
第22話「脱出」
15/50
真野湾では第二戦隊と光線属種が文字通り真正面から殴り合っていた。重光線級のレーザーが信濃の第二副砲に突き刺さる
エノク
音声通信のみ
第22話「脱出」
89/100
最高機密の00ユニットを管制ユニット内に積載している武との通信も音声のみとなっていた
エノク
警戒中
第22話「脱出」
1/100
擱座した凄乃皇を警戒しつつ伊隅大尉の指示を受けるヴァルキリーズ各機。B,C小隊が先行して白銀機の脱出ルートを確保する
エノク
急いで!
第22話「脱出」
37/50
武達との合流を喜ぶ壬姫と美琴。先を急ごうと促す
エノク
無尽蔵の増援
第22話「脱出」
27/100
再び司令室に鳴り響く警報音。更なる大規模BETA群が出現し、凄乃皇へ一目散に向かい始めた
エノク
成功報告
第22話「脱出」
73/100
早速夕呼に報告を入れる伊隅大尉。凄乃皇の主機の手動制御を確保、自動操縦と爆破プログラムの起動を待っていると
エノク
回避ならず
第22話「脱出」
24/50
脱出ルート上にもBETAが続々と出現。もはや戦闘を回避して進むことは不可能になっていた
エノク
致命的な遅れ
第22話「脱出」
66/100
先頭を進んでいたせいか、急減速をかけるのが遅れてしまった二人は、大量の光線属種の前にその身を晒してしまうこととなった
yoppynmys
全域での異変
第22話「脱出」
72/100
データリンクで共有された各部隊の情報は、佐渡島の全てのBETAが静止したことを示していた。只々驚くのみ
yoppynmys
屍山血河
第22話「脱出」
14/50
紅白の雷神が舞うたび血の華が咲き乱れ、異形の屍の山が築かれてゆく
yoppynmys
離ればなれ
第22話「脱出」
60/100
咲良は先行隊、みちるは凄乃皇の中。どうしても後ろ髪を引かれてしまう
風間仁志
切迫する状況
第22話「脱出」
18/100
真野湾周辺のBETA群の南下は、武達が光線属種に脱出ルートの頭を押さえられることを意味していた
風間仁志
損傷警備
第22話「脱出」
36/50
千鶴と彩峰はレーザーに灼かれずに済んだ。装甲が損傷したものの戦闘継続に支障無し
風間仁志
尽きぬ増援
第22話「脱出」
91/100
先行隊が掃除したはずのルート上に新たに複数体のBETA出現を感知
風間仁志
清掃後の道
第22話「脱出」
23/100
先行隊が掃除したルートを単縦陣で進む後発隊
風間仁志
失念してました~
第22話「脱出」
3/50
黙っていた理由は通信制限中だったからと嘯く春晴子。低出力通信は許可されていたと指摘されるも余裕ですっ呆ける
風間仁志
<
63
64
65
66
67
>