Keyframe Cardとは
購入方法
Drop
Gallery
Ranking
ログイン
新規登録
JP
EN
Gallery
カードキャプチャーまつむら
ちるるく スクールライフ!
戦国乙女
戦国乙女
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』
Animation keyframe of "Muv-Luv"
TVアニメ 『マブラヴ オルタネイティヴ』のカード一覧
レアリティ順
最新の
カード
突破口
第21話「希望の光」
98/100
武の陽動作戦は成功し、要塞級が犇めいて通過が困難だったところに進路が出来ていた
KO
当然の結果
第21話「希望の光」
78/100
単機で驚異的な数の敵を相手取る武機の働きに息を呑む小沢提督に、新OS搭載機ならば当然と言う夕呼
KO
殿部隊
第21話「希望の光」
11/50
真野湾沿岸で友軍撤退の殿を務めていた九九九懲罰大隊。支援砲撃も無いなか彼らの限界はとうに超えていて、壊走が始まっていた
KO
指示を待て
第21話「希望の光」
82/100
急転直下の異常事態にも冷静に当たる伊隅大尉。ヴァルキリーズ各員に直掩を継続させる
KO
砲撃跡
第21話「希望の光」
38/100
荷電粒子の奔流はたったの一撃で、射線上にいたBETAも、その奥に聳えていたハイヴ地上構造物も、全てを破壊した
KO
快進撃
第21話「希望の光」
22/50
所定のポジションに就き凄乃皇を警護するヴァルキリーズ各機。立ちはだかる敵の姿は無い
KO
対処開始
第21話「希望の光」
79/100
茫然とする小沢提督には構わず、オペレーターのピアティフ中尉に凄乃皇のシステムチェックを命じる夕呼
KO
行ってらっしゃい
第21話「希望の光」
41/100
ずっと純夏の意識を見続けてきた霞。その出撃の無事を想わずにはいられなかった
KO
明るい未来へ
第21話「希望の光」
15/50
それぞれに祖国を背負う若き戦乙女達は、希望の光に心の炎を灯す
KO
破壊の嵐
第21話「希望の光」
8/100
佐渡の大地ごとハイヴを抉り取る破壊の嵐。初めから異星起源種の巣など存在しなかったのだと言わんばかりに
KO
メインハッチオープン
第21話「希望の光」
28/50
凄乃皇のメインハッチが開いてゆく。その後の行動に備える二人
KO
遠隔指示
第21話「希望の光」
22/50
増援BETA群が地上に出現した。その位置から凄乃皇前方への警戒を指示する伊隅大尉
KO
効果観測
第21話「希望の光」
48/100
ハイヴ地上構造物は基部を残してそのほとんどが原型を留めぬほど崩壊していた。人類史に名を刻んだと夕呼を評する小沢提督
yasu
砲撃跡
第21話「希望の光」
86/100
荷電粒子の奔流はたったの一撃で、射線上にいたBETAも、その奥に聳えていたハイヴ地上構造物も、全てを破壊した
yasu
砲撃準備最終段階
第21話「希望の光」
36/50
ムアコック・レヒテ型抗重力機関が生み出す膨大な余剰電力により、水素粒子が加速・収束がされていく。発射まで間もなく
yasu
ルート再検討1
第21話「希望の光」
30/100
白銀機を本土方向に向かわせる案は論外。凄乃皇の自爆により大津波が発生、本土側海域に艦隊を置くと津波で壊滅する可能性が高い
yasu
大規模増援出現
第21話「希望の光」
35/100
事態の詳細を伝える風間少尉。師団規模以上のBETA群がハイヴ地下茎を移動していることが観測された
yasu
恋人たちへ
第21話「希望の光」
16/50
「ゼロ……いや、彼女をしっかり守れ。頼んだぞ」
yasu
脱出ルート使用不能
第21話「希望の光」
9/100
想定していた脱出ルートの近傍、真野湾一帯にも光線級や要塞級を多数含むBETA群が出現。ルートが使えなくなってしまった
yasu
大規模増援出現
第21話「希望の光」
89/100
事態の詳細を伝える風間少尉。師団規模以上のBETA群がハイヴ地下茎を移動していることが観測された
yasu
00ユニットの力
第21話「希望の光」
26/50
凄乃皇を操り、絶大な戦果を挙げた純夏、00ユニットの力に畏怖を覚える武
yasu
突破口
第21話「希望の光」
4/100
武の陽動作戦は成功し、要塞級が犇めいて通過が困難だったところに進路が出来ていた
yasu
その者は今…
第21話「希望の光」
70/100
新型OSがまるで他人のものであるかのように語る夕呼に、夕呼自身が発案者なのではと尋ねる小沢提督に否定で返す夕呼
yasu
プランG任務内容4
第21話「希望の光」
15/50
00ユニット回収後の凄乃皇管制ブロックに伊隅大尉が降りて主機の制御掌握、自動操縦を起動する
yasu
成功報告
第22話「脱出」
35/100
早速夕呼に報告を入れる伊隅大尉。凄乃皇の主機の手動制御を確保、自動操縦と爆破プログラムの起動を待っていると
yasu
荷物の重み
第22話「脱出」
4/100
荷物は重いのかと彩峰に尋ねられ、肯定を返す武。自らにとっても世界にとってもその重さは果てしない
yasu
死力を尽くして戦うのみだ!
第22話「脱出」
13/50
第二戦隊は甚大な損傷を被りつつも全艦戦闘継続に支障無し。凄乃皇メインコンピューター回収機の退避完了まで踏み止まるのみ
yasu
致命的な遅れ
第22話「脱出」
91/100
先頭を進んでいたせいか、急減速をかけるのが遅れてしまった二人は、大量の光線属種の前にその身を晒してしまうこととなった
yasu
起爆プログラム反応せず
第22話「脱出」
80/100
自爆処理のためプログラムへのアクセスを試み続ける伊隅大尉。作業を継続しつつも部下達の状況把握も怠らない
yasu
レーザー照射警報
第22話「脱出」
48/50
コクピットに鳴り響くレーザー警報。光線属種の予備照射を検知した際に発される
yasu
起爆プログラム反応せず
第22話「脱出」
8/100
自爆処理のためプログラムへのアクセスを試み続ける伊隅大尉。作業を継続しつつも部下達の状況把握も怠らない
筋肉屋04
予断を許さぬ戦況
第22話「脱出」
86/100
真野湾周辺のBETA群は南下を継続。凄乃皇へ向かうBETA群は7km先まで迫っていた
筋肉屋04
殴り合い
第22話「脱出」
32/50
真野湾では第二戦隊と光線属種が文字通り真正面から殴り合っていた。重光線級のレーザーが信濃の第二副砲に突き刺さる
筋肉屋04
音声通信のみ
第22話「脱出」
87/100
最高機密の00ユニットを管制ユニット内に積載している武との通信も音声のみとなっていた
筋肉屋04
警戒中
第22話「脱出」
43/100
擱座した凄乃皇を警戒しつつ伊隅大尉の指示を受けるヴァルキリーズ各機。B,C小隊が先行して白銀機の脱出ルートを確保する
筋肉屋04
覚悟ってやつを分けてもらうよ
第22話「脱出」
33/50
命を捨てて何かを守る。その時が来たことを晴子は悟っていた
筋肉屋04
退避ルート確保済み
第22話「脱出」
74/100
先行隊は作戦通り退避ルートを確保していた。千鶴と彩峰に先導を命じる速瀬中尉
筋肉屋04
尽きぬ増援
第22話「脱出」
75/100
先行隊が掃除したはずのルート上に新たに複数体のBETA出現を感知
筋肉屋04
一人前の護衛
第22話「脱出」
50/50
護衛対象と自分も守り切ってこそ一人前。命を捨てる行いは尊いが、より多くのメリットに昇華できる時を見極めなければならない
筋肉屋04
狙いすましたかのような
第22話「脱出」
14/50
夕呼との通信が終わるのを待っていたかのように機体の準備完了を知らせる晴子。なぜ今まで黙っていたのかを尋ねるも…
筋肉屋04
撤退戦1
第22話「脱出」
33/100
真野湾沿岸に展開していたウィスキー部隊は、プランGの発動を受け撤退戦に移行していた
筋肉屋04
先行隊
第22話「脱出」
43/50
白銀機の脱出ルートを確保するために先行してBETA群を掃討する、臨時編成のB,C小隊各機が渓谷を進んでゆく
筋肉屋04
動転
第21話「希望の光」
55/100
純夏の姿を見た武は反射的に駆け出し、純夏を抱え起こす
筋肉屋04
プランG任務内容3
第21話「希望の光」
5/100
00ユニット回収後は匍匐飛行で戦域を離脱、海上に出た後は最大加速で北上し、最上に着艦するまでが武の任務
筋肉屋04
その名は
第21話「希望の光」
40/50
必死に幼馴染の名を呼ぶ武。みちるはその名に聞き覚えがあった。聞いてからまだ1日も経っていない、その美しい名を
筋肉屋04
オールグリーン
第21話「希望の光」
27/100
出撃前の各部点検が終了し、全システムに異常がない事が確認された
筋肉屋04
効果観測
第21話「希望の光」
51/100
ハイヴ地上構造物は基部を残してそのほとんどが原型を留めぬほど崩壊していた。人類史に名を刻んだと夕呼を評する小沢提督
筋肉屋04
メインハッチオープン
第21話「希望の光」
7/50
凄乃皇のメインハッチが開いてゆく。その後の行動に備える二人
筋肉屋04
無反応
第22話「脱出」
97/100
真野湾一帯のBETAも一斉に静止していた。降り注ぐ砲弾にも一切反応せず、ただそこに佇み続けるのみ
出汁政宗
達成すべき仕事
第22話「脱出」
45/100
プランGフェイズ2は00ユニットが最上に退避することで達成される。伊隅大尉は凄乃皇の回収にギリギリまで手を尽くす
出汁政宗
全艦前進最大戦速!
第22話「脱出」
48/50
第二戦隊が突撃隊形で真野湾に突入。陸を埋め尽くす怪物の群れに狙いを定める
出汁政宗
現代の艤装
第22話「脱出」
12/100
光線級の矢面に立つ第二戦隊を案じる夕呼。現代の戦艦は分厚い装甲や防御システムがあるためそう簡単には沈まないという小沢提督
出汁政宗
一計
第22話「脱出」
96/100
小沢提督はA-01部隊の脱出ルートを確保するため、麾下の第二戦隊を真野湾内に突入させる案を提示した
出汁政宗
静止
第22話「脱出」
18/50
それは突然だった。BETA達が一斉にその動きを止めたのだ。まるで時間が静止したかのように
出汁政宗
離ればなれ
第22話「脱出」
29/100
咲良は先行隊、みちるは凄乃皇の中。どうしても後ろ髪を引かれてしまう
出汁政宗
プランGフェイズ2開始
第22話「脱出」
35/100
最上CICの涼宮中尉より作戦がプランGのフェイズ2に移行されたことが通達される
出汁政宗
異形の大地
第22話「脱出」
32/50
凄乃皇擱座地点にも、また新たなBETA群が地中から出現していた
出汁政宗
無尽蔵の増援
第22話「脱出」
70/100
再び司令室に鳴り響く警報音。更なる大規模BETA群が出現し、凄乃皇へ一目散に向かい始めた
やまつき
変更理由
第22話「脱出」
2/100
先行隊の戦況から地下にいるBETAは想定より多いらしい。万全を期して白銀機の守りを優先する考え
やまつき
果たすべき使命
第22話「脱出」
39/50
晴子もまた凄乃皇の一撃に人類の希望を、家族の安寧を見出していた。その希望を守るには任務の障害は徹底して排除すべきなのだ
やまつき
A-01撤収状況2
第22話「脱出」
82/100
先行隊も健在。ただ1機、柏木機が跳躍ユニットに被弾していた
やまつき
A-01撤収状況1
第22話「脱出」
46/100
第二戦隊が突出したことによりBETAの誘引に成功。武と冥夜は順調に脱出ルートを西進中
やまつき
唖然
第22話「脱出」
16/50
いったい何が起きたのか?見えているのはBETAが動きを突如として止めたという事実のみ
やまつき
屍山血河
第22話「脱出」
23/50
紅白の雷神が舞うたび血の華が咲き乱れ、異形の屍の山が築かれてゆく
カンパニー
BETA群なおも増加中…!
第22話「脱出」
31/100
BETA群が増加している様子を伝え続ける涼宮中尉の声。果たしてこの島から生きて帰ることはできるのだろうか…?
カンパニー
死力を尽くして戦うのみだ!
第22話「脱出」
24/50
第二戦隊は甚大な損傷を被りつつも全艦戦闘継続に支障無し。凄乃皇メインコンピューター回収機の退避完了まで踏み止まるのみ
カンパニー
日ノ本の護り手
第21話「希望の光」
23/50
あきらの窮地を救ったのは、帝国斯衛軍第16斯衛大隊長・斑鳩崇継その人であった。五摂家出身者専用の青色の武御雷を駆る
カンパニー
動転
第21話「希望の光」
15/100
純夏の姿を見た武は反射的に駆け出し、純夏を抱え起こす
カンパニー
この時のために
第21話「希望の光」
7/50
戦場にいる全ての者達が、凄乃皇による一撃に期待し、その身を以て援護に徹した。その結実はもうそこまで来ている
カンパニー
再突入開始
第20話「甲21号作戦」
82/100
国連軌道艦隊から分離された、軌道降下兵団を載せた再突入殻が大気圏への再突入を開始した
カンパニー
極東国連軍将兵の戦う理由
第20話「甲21号作戦」
82/100
小沢提督は極東国連軍将兵の奮戦に驚嘆していた。祖国が失われた将兵に取ってこの作戦は大陸奪還の第一歩と位置付ける者も多い
カンパニー
地形を利用した作戦
第20話「甲21号作戦」
47/50
ヴァルキリーズ各機は谷の影に隠れ動力を停止、敵前衛である突撃級の群れをやり過ごし、背後を取って殲滅させる戦法を採る
カンパニー
起爆プログラム反応せず
第22話「脱出」
78/100
自爆処理のためプログラムへのアクセスを試み続ける伊隅大尉。作業を継続しつつも部下達の状況把握も怠らない
深水悠紀斗
継承者達
第22話「脱出」
25/50
日ノ本を揺るがしたあの日、沙霧の想いを受け継いだ者達が今再び邂逅を果たす。運命は死の安寧を駒木に未だ許さず
深水悠紀斗
果たすべき使命
第22話「脱出」
6/50
晴子もまた凄乃皇の一撃に人類の希望を、家族の安寧を見出していた。その希望を守るには任務の障害は徹底して排除すべきなのだ
深水悠紀斗
武運を祈る
第22話「脱出」
96/100
僚機を務める冥夜に託される白銀機の無事。先行するB、C小隊の出発時刻はもう間もなく
深水悠紀斗
荷物の重み
第22話「脱出」
73/100
荷物は重いのかと彩峰に尋ねられ、肯定を返す武。自らにとっても世界にとってもその重さは果てしない
深水悠紀斗
極東一の狙撃手
第22話「脱出」
49/50
窮地の武達を救う正確無比な狙撃。的確に急所を撃ち抜き、マズルフラッシュが煌めく度に一匹また一匹とBETAが地に沈む
深水悠紀斗
食い下がり
第21話「希望の光」
97/100
武は遠隔操作不能状況を失念し、自動操縦なら凄乃皇の基地帰還は可能と食い下がる。伊隅大尉に直接入力させる考えの夕呼
えむ
最優先任務
第21話「希望の光」
41/100
00ユニットを回収して戦域を離脱せよと指示する夕呼。凄乃皇はどうするつもりなのかを気にする武
えむ
希望の光
第21話「希望の光」
21/50
地獄の空を燦爛たる光芒が切り裂く。滅びゆく世界に昇る曙光が如く、人類の未来を指し示すかの如く
えむ
際限なし
第22話「脱出」
61/100
新たに凄乃皇擱座地点に出現したBETA群は軍団規模の可能性すらあるほど大きい。佐渡島には異形の怪物が無限に溢れている
出汁政宗
致命的な遅れ
第22話「脱出」
64/100
先頭を進んでいたせいか、急減速をかけるのが遅れてしまった二人は、大量の光線属種の前にその身を晒してしまうこととなった
出汁政宗
撤退戦6
第22話「脱出」
7/50
BETAに対して結局のところ人類は無力なのだろうか。忌避のあまり地から足を離した者をがまた一人、光条に刺し貫かれて散った
出汁政宗
際限なし
第22話「脱出」
16/100
新たに凄乃皇擱座地点に出現したBETA群は軍団規模の可能性すらあるほど大きい。佐渡島には異形の怪物が無限に溢れている
出汁政宗
大丈夫!
第22話「脱出」
100/100
被弾したことをさも大事無いように振舞う晴子。既に腹は決まっていた
出汁政宗
大尉の命令は
第22話「脱出」
23/50
晴子がみちるの元に戻った。それを聞いてみちるを案じ、飛び出しかけた咲良を制する宗像中尉。大尉の命令は白銀機の援護だと
出汁政宗
白銀機発進準備
第22話「脱出」
25/100
冥夜と柏木を呼び、白銀機の発進を告げる伊隅大尉。凄乃皇の上に駐機していた白銀機が降り立つ
Kentokubo
達成すべき仕事
第22話「脱出」
19/100
プランGフェイズ2は00ユニットが最上に退避することで達成される。伊隅大尉は凄乃皇の回収にギリギリまで手を尽くす
Kentokubo
損傷警備
第22話「脱出」
30/50
千鶴と彩峰はレーザーに灼かれずに済んだ。装甲が損傷したものの戦闘継続に支障無し
Kentokubo
直掩担当達
第22話「脱出」
14/50
白銀機の直掩は冥夜が、凄乃皇の直掩は柏木の担当。それぞれの護衛対象をよろしくと軽く声をかけあう
Kentokubo
武運を祈る
第22話「脱出」
59/100
僚機を務める冥夜に託される白銀機の無事。先行するB、C小隊の出発時刻はもう間もなく
Kentokubo
静止
第22話「脱出」
5/50
それは突然だった。BETA達が一斉にその動きを止めたのだ。まるで時間が静止したかのように
Kentokubo
撤退戦6
第22話「脱出」
25/50
BETAに対して結局のところ人類は無力なのだろうか。忌避のあまり地から足を離した者をがまた一人、光条に刺し貫かれて散った
Kentokubo
一石二鳥の策
第22話「脱出」
2/100
ウィスキー部隊の回収艦隊と00ユニット両方の戦域離脱を同時に助ける、一石二鳥の策と自負する小沢提督の策は一考に値した
Kentokubo
先行隊
第22話「脱出」
17/50
白銀機の脱出ルートを確保するために先行してBETA群を掃討する、臨時編成のB,C小隊各機が渓谷を進んでゆく
Kentokubo
<
45
46
47
48
49
>